毎日ひとつ

伝える力UPと、発信恐怖症克服のため、卒業まで毎日感じたことや考えたことを発信します。多分。

ブログ始めます。

 

こんばんは。 

突然ですが、ブログ始めます。 

 

 

昨日、自分の就活について、

インタビューをしていただきました。

 

なかなか自分の思いを上手に伝えられず、

伝えることってすごく難しいな!

と改めて感じました。

 

また、うまく伝えられなかった時に、

知らないところでどう受け取られるのかを想像すると、

ちょっと怖いな、、とも感じました。

 

どうすれば伝える力を向上させられるのかを考え、

ブログを書くことことにしました。

 

この手段を選んだ理由は2点

  1. 発信することで、正しく伝えるために、正しい文章を書くということを強く意識できるから。
  2. 伝えたいことが伝わっているのかが目に見えるから。

 

課題に対する、正しい手段なのかはわかりません。。笑

とりあえずやっちゃえ!という気持ちで、

やってから考えたいと思います。 

 

書く上で気をつけたい点をいくつか

  • 自分の言葉で書く

自分が感じ、考え、自分の頭で解釈したものだけを書いていきたいです。

 

  • できるだけ簡潔でわかりやすい文章を心がける

何かを伝える時、色々なことを詰め込んじゃうところがあります。結局、まわりくどくて何が言いたいのか伝わらない。要るものと要らないものを取捨選択できるようにしたいです。

 

  • ターゲットを絞る

思いを誰に届けたいのかを明確にし、誰にとっても響かない文章とならないよう気をつけたいです。

 

 

 

実はもう一つ、

ブログを始めようと思った理由があります。

 

それは発信恐怖症を克服したいからです。

もしかしたらこっちがメインかもしれません。笑

 

今まで、

考えを「整理」はしていましたが、

考えを「発信」することは避けてきました。

 

なんとなく恥ずかしい気持ちがありませんか?

ぼくは今でもずっとあります。

 

ただ同時に、

何かやりたい気持ちがあるのに、

やらなくてモヤモヤすることもよくありました。 

 

例えば、

タイでインターンをしていた時には、

タイ人とコラボしてタイと日本との文化の違いを、

動画で紹介したら楽しそう!

とか 考えてみたけど、結局やりませんでした。

 

やってみて、

どう思われるのかが怖い。

うまくいかなかったらどうしよう。

みたいな。

 

でも、

最近小さな発信を少しずつできるようになりました。

本当に小さいものです。

誰かをご飯に誘うとかそんなレベル。

 

そうしているうちに、

 

やるかやらないかは自分の選択。

それをどう受け取るかは相手の選択。

自分の発信を受けて相手がどう思うかは、

自分にはわからないし、気にしすぎるべきでない!

 

やってみたら案外、すごく満足している自分がいて、

考えすぎてやらないのってすごく勿体無い! 

と考えられるようになってきました。

 

やりたいけどやらない

のループを永遠と繰り返してきて、

そろそろこの状態にも飽きてきたので、

小さな一歩ですがとりあえずやってみます!

どうか、暖かく見守ってください!